もくじ
はじめに
こんにちは!本日は3月12日の運動・食事・おやつ・晩酌について記録します。低糖質ダイエットを意識しつつ、晩酌も楽しみながら無理なく継続できるスタイルを目指しています。
今日はスクワットを合計300回実施!運動習慣を続けながら、バランスの良い食事管理を行いました。
本日の運動記録
今日はスクワット合計300回を実施!
- 8:28 スクワット40回
- 8:43 スクワット60回
- 9:27 スクワット100回
- 10:04 スクワット100回
スクワットは短時間でも効率よく下半身を鍛えられ、基礎代謝UP&脂肪燃焼に貢献。合間の時間に取り入れることで、無理なく継続できます!
本日の食事記録
朝食(6:06)
- 73%ハイカカオチョコ
- アマニ油&MCTオイル入りバターコーヒー

朝のエネルギーチャージには、良質な脂質を含むMCTオイルとバターコーヒーを活用。糖質を抑えつつ、集中力UP&脂肪燃焼をサポート!
おやつ(12:26~12:28)
- 73%ハイカカオチョコ
- ミックスナッツ

おやつには、血糖値の急上昇を防ぐハイカカオチョコ&ナッツを選択。糖質を抑えながら、適度に満足感を得られる組み合わせ!
昼食(13:40~13:50)
- 豚肉バーベキューソース
- 焼き野菜
- れんこんサラダ
- 漬物
- 味噌汁
- ヨーグルト





たんぱく質豊富な豚肉と、野菜や発酵食品をバランスよく取り入れたメニュー。ヨーグルトで腸内環境もサポート!
夕食①(17:52~17:55)
- 和風おろしハンバーグ
- ナスの煮物
- 味噌汁



糖質を抑えるために白米は無しにしてます。大根おろしでさっぱりと食べられる和風ハンバーグ。ナスの煮物や味噌汁と合わせて、ヘルシーで満足感のある夕食に。
夕食②(20:12)
- ポテチのオムレツ

息子が母親と一緒に作ってくれたのを
食べさせてもらいました。
かなりジャンキーな味わい
(ポテトはデンプン質多いので糖質高いか?)
しかし…美味いなぁ
『美味しいものは糖と油でできている』
は名言だと思う
ポテトチップスを活用したオムレツ。糖質はやや高めですが、たんぱく質の卵と組み合わせることで満足度をアップ!
晩酌(20:27)
- 85%ハイカカオチョコ
- ハイボール
- 蟹玉
- 豚キムチ





晩酌には、糖質オフのハイボールを選択。85%ハイカカオチョコでおつまみの糖質を抑えつつ、たんぱく質が豊富な蟹玉や豚キムチで栄養バランスも意識!

ソーダストリームを購入しました。
水道水で炭酸水が気軽に作れるようになりました。
まとめ:低糖質ダイエット×運動×晩酌のポイント
- ✅ スクワット300回で基礎代謝UP&脂肪燃焼促進!
- ✅ 朝はMCTオイル&バターコーヒーでエネルギーチャージ
- ✅ おやつはナッツ&ハイカカオチョコで血糖値を安定
- ✅ 昼食・夕食はたんぱく質+発酵食品を意識したバランス食
- ✅ 晩酌はハイボール&低糖質おつまみで調整!
ダイエット中でも、**食事のバランスを工夫すれば無理なく続けられる!**運動と組み合わせながら、健康的に体を引き締めていきます。
#低糖質ダイエット #糖質制限 #ダイエット記録 #スクワット #筋トレダイエット #低糖質おやつ #ハイボール #ロカボ #健康習慣 #晩酌ダイエット