もくじ
本日の体重記録
朝7:47に体重測定。



本日の食事記録
朝食(7:53〜8:00)
- 73%ハイカカオチョコ
- アマニ油&MCTオイル入りバターコーヒー
- リンゴ


朝はカフェインと良質な脂質を取り入れ、エネルギーを安定させる工夫をしました。リンゴのフルーツ糖は血糖値の急上昇を抑えるため、食べ過ぎには注意。
昼食(11:09〜11:14)
- サバの生姜煮
- 和え物小鉢
- 味噌汁



昼食はたんぱく質と発酵食品を意識。サバにはDHAやEPAが豊富で、脂肪燃焼にも役立ちます。味噌汁の発酵成分が腸内環境を整えるのもポイント。
夕食(18:11〜18:20)
- 73%ハイカカオチョコ
- 豆乳プロテインドリンク
- ミックスナッツ

シャカシャカして飲んでます。
意外とお財布にも優しい節約術です。
ミックスナッツは通販で安いのを購入
スーパーで格安のバターピーナッツを購入
夕食は軽めに、たんぱく質とナッツの良質な脂質を中心に摂取。食べ過ぎを防ぎつつ、筋肉の回復をサポート。
本日の運動記録
今日はスクワット中心のトレーニングを実施しました。
- 17:33 スクワット100回
- 19:10 スクワット20回
- 19:27 スクワット100回
- 22:12 スクワット20回
- 22:30 スクワット100回
- 22:55 スクワット100回
合計 440回!
高頻度のスクワットで下半身強化を図り、基礎代謝アップを目指しました。短時間の回数分けで、無理なく継続できるよう工夫。
ダイエットの振り返り
食事: 低糖質を意識しながら、たんぱく質・脂質をバランスよく摂取。
運動: スクワットを分割して実施し、トータルで高い運動量を確保。
今日の食事と運動の記録を参考にしながら、翌日も継続していきます!
#ダイエット #低糖質 #食事記録 #筋トレ #スクワット #ボディメイク #健康習慣 #継続は力なり