「【1日1000回スクワット】低糖質×高脂質ダイエットで空腹を乗り切る方法」(2025/02/17)

2025年2月17日:本日の食事&運動記録

ダイエットをするうえで、「空腹をどう乗り切るか?」は大きな課題ですよね。今日は、糖質を抑えながらも満足感を得るための食事と、スクワット1000回の運動記録をシェアします!

朝食(6:56)

  • 73%ハイカカオチョコ
  • アマニ油&MCTオイル入りバターコーヒー
朝のルーティーン

朝はシンプルに。バターコーヒーは満足感があり、糖質を抑えながらもエネルギーをしっかり補給できます。



昼食(10:53〜10:59)

焼肉と野菜
和物の小鉢
味噌汁

焼き肉と付け合わせ野菜
小鉢
味噌汁




しっかりタンパク質と野菜を摂取。味噌汁で温まり、満足感も◎。



おやつ(14:33〜14:45)

  • 73%ハイカカオチョコ
  • ミックスナッツ
  • ダイエットスープ(和風味)
ダイエットスープとミックスナッツ

小腹が空いたらナッツ&チョコ。ダイエットスープで満足感アップ。

夕食(17:03)

  • 73%ハイカカオチョコ
  • ミックスナッツ
  • プロテインドリンク
  • ベビーチーズ3個
  • 半熟煮卵2個
  • クリームチーズソースinクリスピーチキン
  • 濃厚チーズinファミチキ
ファミマで豪遊
噂の期間限定品
クリスピー断面はチーズ
コチラはファミチキ 押すとチーズがジュワ~と染み出ます。

チーズは糖質ゼロで血糖値が上がりにくいのがメリット。満足感を得るためにベビーチーズを購入しましたが、ファミマで期間限定品を見つけてしまい、思わず買ってしまいました(笑)。

本日の運動記録

スクワット1000回!

  • 7:37 スクワット100回
  • 13:43 スクワット100回
  • 15:28 スクワット70回
  • 15:34 スクワット30回
  • 15:50 スクワット100回
  • 16:12 スクワット100回
  • 17:41 スクワット100回
  • 18:06 スクワット100回
  • 18:41 スクワット100回
  • 19:03 スクワット100回
  • 20:03 スクワット100回

合計1000回達成!昨日の腕立て伏せ20回の筋肉痛が辛い…。でも、下半身はしっかり鍛えました!

ダイエットのポイント

✅ 糖質を抑えながらも満足感のある食事
✅ 筋トレ(特にスクワット)で基礎代謝アップ
✅ 無理な空腹はストレスになるので、チーズやナッツで補う

「今日は食べすぎた…」と落ち込むよりも、「しっかり運動したから大丈夫!」と思えることが大事。ダイエットは長期戦なので、無理なく続けられる習慣を作っていきます!


#ダイエット #低糖質 #糖質制限 #スクワット #筋トレ #食事管理 #ボディメイク #高脂質 #運動記録 #ダイエット日記

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA