386th.2023/08/31 本日の豆鹿(とうしか)の食事記録

2023/08/31 本日の食事記録

昼食11:20〜11:35

  • 73%ハイカカオチョコ
  • 豆乳プロテインドリンク
  • ミックスナッツ
職場の食事は低コスパで済まします。
このプロテインの粉末は105袋毎回購入してます。
21袋で1箱✕5箱セット
割とお値打ち価格でして
豆乳も近所のスーパーでお値打ちに提供してる店がありまして
豆乳とプロテイン合わせても1食価格は
【コンビニ弁当よりも安く済む】
ダイエットしつつ節約もする
なかなかコレいいです。 

夕食19:42〜20:03

  • 73%ハイカカオチョコ
  • 豆腐キムチ
  • 納豆
  • サバ缶と野菜の炒め煮
  • ミートボール
食事の前にハイカカオチョコ
キムチ豆腐と納豆 
サバ缶のレンジメニュー
ミートボールの余り
21時にハイボール1本飲みました

AIに質問してみた。「太りにくいお酒 3選上げるなら?」

AIの回答は以下の通りでした

太りにくいお酒の3つの選択肢を以下に挙げます:

1. クリアリキュール:

クリアリキュールは蒸留されたお酒で、砂糖やカロリーが少ない傾向があります。ウォッカやジンなどが代表的な例です。これらのお酒は、ミキサーとして低カロリーな飲み物(例:ソーダ水やトニック水)と組み合わせることで、カロリー摂取を抑えることができます。

2. 辛口ワイン:

辛口ワインは一般的に糖分が少なく、カロリーも比較的低いです。また、ワインはアルコールの代謝にエネルギーを使うため、他のお酒と比べて脂肪の蓄積リスクが低いとされています。ただし、適量を守ることが重要です。

3. ライトビール:

いくつかのブランドは低カロリーでありながら、ビールの風味を楽しむことができる低アルコールビールや非アルコールビールを提供しています。これらのビールは通常のビールと比べてカロリーが低く、脂肪の摂取を抑えることができます。

ただし、お酒は適度な量で楽しむことが重要です。過剰摂取は健康に悪影響を与える可能性があります。また、個人の体質やアルコールへの反応には個人差がありますので、自身に合った飲み方を見つけることも大切です。

私の感想

最近私自身が蒸留酒を好んで飲む理由の1つに糖質を含まない点があげれます。安くて美味しいウィスキーが周囲にたくさん見つかりましてお酒を楽しむのが好きになりました。ウィスキーのハイボールか焼酎の水割りを好んで飲みます。

辛口のワインも糖質が少ないとのことですがワインを買わなくなりました。単純に好みだと思います。

ライトビール 日本のビールメーカーは最近糖質ゼロを掲げたビールや発泡酒を発売するようになりました。素晴らしい企業努力です。夏の暑い日に最初の一杯はビールをぐいっと行きたいときもあります。コロナが収まり会社で飲み会も多くなりました。居酒屋さんにおいてあるビールは普通のビールなので最初の一杯程度飲んでその後は焼酎に切り替えることがおおいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA