もくじ
2023/04/03 今日やること
インスタグラム
- イイネ100(90件)
- 下書き6件(32件)
- 予約投稿1件(完了)
- 投稿1件(完了)
- ストーリーズ2件(完了)
ブログ
- ブログ投稿(断念)
- 下書き書けるだけ書く(断念)
体重測定8:03

本日の低糖質な食事紹介
朝8:29
- 86%ハイカカオチョコ
- アマニ油入バターコーヒー

昼食11:11〜12:07完食
- 86%ハイカカオチョコ
- ミックスナッツ
- おからパウダー入豆乳プロテインドリンク

右上の粉末はおからパウダーで食物繊維が豊富です。
夕食20:06〜20:32完食
- 米化したオートミール、豆腐の納豆卵黄のせ
- マグロとレタス追加
- 卵の白身入り肉野菜味噌汁
- らっきょうとキムチ
- ニンニクの酢漬け

そして食べる前にハイカカオチョコ一粒


漬物屋で買ってきました。
ウマイねぇ
20:46〜21:00
- ヨーグルトとリンゴ酢

夕食の余談
怪しい丼の正体です。白米を使わない低糖質丼




という感じで手軽に低糖質ドンブリが作れます。
2023/04/03のキニナル動画
①タイハクオウムのゆきまる
『オウムの足リフト上げてアピールを無視すると…#shorts』
https://youtube.com/shorts/KB5A-6-mR9M?feature=share4
鳥は自分の身のが安全が確保されている状態では基本的に飛ばないそうです。
なぜか?
飛ぶ行為は体力の消耗が激しいからだとか
自身に置換えて考えて見ましょう
人間も普段から常時、全力疾走しないのと同じで
鳥も飛ばずに済むときは基本的に
【飛ばない】
疲れるからが理由
なので人間様の【足リフト】が活躍します。
人間だって階段で登り降り疲れるから
エレベーター使うじゃんね?
鳥だって楽を覚えたら楽したいと思うのは
当然の真理でしょう。
しかし…催促する ゆきまる氏のしぐさを見てると
あぁ〜カワイイ
と
いつもながらに癒やされる私であります。
②ながの社長
『会社で社長にピザ焼かせてみた!?#shorts』
焼いたものがコチラの棚に入ってます。
と聞いて
思わず吹いてしまいました。
社長に料理を作られつつ
最後はその努力が無にかえる
のがシュール(理不尽というか不条理)に
見えました。
自分で途中まで作ったけど
結局 部下が焼いたピザを食べる
更にうまぁーい
(゚д゚)ウマー
シュール過ぎる
面白いです。
③ガンプラの話
バカでかいコアファイター!メガサイズ越えのスケール「U.C.HARD GRAPH 1/35 地球連邦軍 多目的軽戦闘機 FF-X7 コア・ファイター」開封・組立・レビュー / 機動戦士ガンダム
ガンダム世代です。
子供の頃
ファーストガンダムの再放送を何度も見て育ってきました。
オープニング映像のコアファイターから
ガンダムのドッキング
空中換装シーンはカッコいいねぇ
と思ってました。
しかし
私の中では
コアファイターは所詮ロボットの付録という位置付け
と思ってましたので
コアファイターにフォーカスを当てることをほとんどしてこなかった。
合体がカッコイイのであって
コアファイターが単体イイとは思ってなかったんです。
ここに来てビックサイズを投入してきました
バンダイさん
売れると思うから商品化したんでしょうけど
売れるのかな?
レビューを見てましたら
その大きさゆえに細かなディテールが再現されていて
カッコイイじゃないか
結局 カッコいいんかーい
ということになりました(^_^;)