病み上がりです熱は平熱で症状もほぼ感知状態
抗生剤が残っていたので薬は飲み切ります。
チョコレートは薬との食べ合わせに良くないので
自粛中
もくじ
2023/02/21 体重測定4:59

本日の食事紹介
朝食7:35〜7:39完食

昼食11:41〜11:55完食
- ミックスナッツ
- 豆乳プロテインドリンク

メリットが良いのは
携帯性ですね
マグボトルに豆乳を注いで粉末投入すれば
シェイカー兼コップになりますんで
お手軽に昼食を済ませれます。
プロテインは高タンパク低糖質低カロリー
に抑えられてるので
脂質とカロリーを補うために
ミックスナッツを食べてます。
腹持ちが良い
量が少すぎると思われるかもしれませんが
結構な満足間あります。
夕食21:51〜22:23完食
- モヤシ入のお好み焼き
- 鶏胸肉と野菜と豆腐のレッドカレー

低糖質です。
お好み焼きソースとマヨネーズを忘れたので
ソースない分更に低糖質になりました。
とはいえ やっぱりお好みソースは
無いと物足らないです。

肉と野菜をにペーストを加えて
煮込んだものを小分けして冷凍
職場で解凍して豆腐とモヤシを追加して
レンチンで熱々にしたものです。
結構辛いヒィーハァー
ルーのカレーと違って低糖質に仕上がってます。
安い肉ですがゴロゴロ入れてますので
食べごたえ抜群
満足感もあります。
本日のキニナル動画
①ながの社長 カキフライ定食を食す
【大粒】会社でカキフライあげたらヤバすぎた!
部毎度お馴染み ながの社長の料理動画
私もカキフライ大好き使ってる牡蠣の身がデカいねぇ
実に美味そう
実際に社長はいつものように
うまぁーい 連呼してます。
私も食べたい๑・﹃ ・๑)ジュルリ
部下の実家の父が大晦日に揚げるカキフライよりも
自身で揚げたカキフライが美味いと豪語する部下
本当かな?
しかしまぁ 父の背中を見て育った息子は、いつの間にか父を追い越していくのだろうね
②両学長お金の話
第301回 【超初心者向け】ゴールドの基本と「3つの使い道」について解説【お金の勉強 初級編】
私はゴールド買ったことないです。ゴールドに回すだけの資金もないので(^_^;)
有事の際の保険的な意味合いで
ゴールドを持つっていう考えもあるんだなと
感じましたが…今の私には必要ないかも…