もくじ
2023/06/04 体重測定8:17

本日の低糖質食事紹介
朝8:26

- 86%ハイカカオチョコ
- バターコーヒー
昼食11:08〜18:09
お弁当のお品書き
- 86%ハイカカオチョコ
- ブロッコリー、カリフラワー、枝豆のツナマヨ
- ハムチーズ入玉子焼き
- ほうれん草和物
- 肉野菜炒め
- 味噌汁
- ゆで卵マヨネーズ
- おからパウダー入ヨーグルト
- 味噌汁

これを全部食べたら太りそうに思うかもしれない
だがしかし、この弁当を食べてリバウンド
したことは今まで1度もなかったりします。
低糖質ならガッツリ食べても安心です。

嫁曰く
半熟になる窮極のアイテムがあるらしい
夕食17:57〜18:15
- 86%ハイカカオチョコ
- 豆乳プロテインドリンク
- ミックスナッツ

夜は控えめな食事パターン
ミックスナッツは高脂肪で高カロリーですが
身体に良い良質な脂肪酸を含みます。
ミックスナッツばかりでは高コストになりますので
安いバターピーナッツとブレンドしてます。
ほぼバターピーナッツのミックスナッツ(^_^;)
腹持ちはすごく良いですね
脂肪分が多いってことは
よく噛むと濃厚な味わいが出ます。
満足感を得られると思います。
低糖質なので
インスリンも分泌されませんので
血糖値の安定化もあって
空腹感が出にくいのもあるかもしれません。
総評
朝昼晩の食事パターンをしたあとの腹具合と言いますか
体調を振り返るとすこぶる調子がいいなぁ
と感じることが多い気がします。
余分な水分は抜け落ち ムクミが取れて
スッキリした感覚はあります。
水分が抜け落ちるので体重は一時的に
減ってるときもありますけど
直ぐに食事でもとに戻りますので最近は
体重の上がったり下がったりの繰り返しが
長く続きます。