もくじ
2022/12/30 やること
- 確定拠出年金のスイッチング(完了)
- 年賀状投函(昨晩やっと書けました完了)
- インスタグラム紹介(予約投稿完了)
- イイネ100件(完了)
- ストーリーズ投稿(完了)
- 管理人へアンケート返信(完了)
- 家計簿(今日は無理)
2022/12/30 8:37体重測定

62kg台
2022/12/30の食事紹介 甘さ控えめ
朝からチョコレート9:07〜9:08
ハイカカオチョコ
と
クランキー(サクサクチョコ)
グミ

食物繊維のお陰で
血糖値の上昇が緩やかになると?
ホントなのか?

チョコレート
リニューアルしたら食べたくなりますがな
少しだけなら許容か?
ということで朝からチョコレート
サクサクがGood

ぷにぷにした。グミを食べるようになった
私も気になったのでひと粒 試食
酸っぱいグミでした。
昼食12:04〜12:12完食
ブロッコリーと枝豆のツナマヨ
チーちく
卵焼き
卯の花
肉野菜炒め
おからパウダーヨーグルト
ゆで卵追いマヨネーズ
チーズ2個
味噌汁

本音は食事をユックリ食べたいです。
夕食18:22〜18:35
ミックスナッツ
豆乳プロテインドリンク
アーモンドミルク風味
プロテインチョコバー

血液検査の結果公表

脂質異常症で毎月通院しております。
2ヶ月おきに採血して血液検査をしております。
(悪玉)LDLコレステロールの数値が基準値より高いですが薬を処方するほどでは無いので経過観察中
(善玉)HDLコレステロールは数値画上昇して
40台→60台まで上がってきました。
中性脂肪は今は基準値内に収まってますが
通院開始の初期の頃は
中性脂肪600〜700位を叩き出してました。
つまりは
血液自体がデブでした。
低糖質の食事をすることで中性脂肪の数値
が基準地内で安定するように成りました。
血が痩せていれば多少甘いもの食べてもエネルギーとして燃焼しやすい状態を保っているんじゃないかという【仮設】を立てました。
内臓脂肪が付きにくい身体に変化したのかな?
という印象です。
通院当初はLDL悪玉コレステロールを
下げる薬を処方されまして強引に数値を
下げておったんですが、糖質制限の有名な
江部先生のダイエット方を取り入れてから
数値が少しずつ改善してきたので
薬の処方を保留して経過観察で様子見してます。
運動するとHDLの数値が上がるらしいです
が…私は運動してませんけどね
運動せずに数値が改善したということは
糖質を摂りすぎていたのを止めただけで
基礎代謝のみでも筋肉を維持して
HDLの数値は改善できる可能性は期待できるなのかな?という印象を受けてます。
(私が…たまたまそうなっただけかも知れません
体質等加味すると『人による』と思います。)
変わるのは何とも身体の構造の不思議さを感じてます。
ここ最近HDLの数値が上昇して60台まで伸ばしてきました。
後はLDLの数値が下がって来れば
万々歳なのですが…
現在の身体の維持には必要な数値なのかもしれません。